有明アリーナに初めて訪れる方にとって、「近くにカフェや飲食店ってあるの?」「友人との待ち合わせに使えるお店はどこ?」と不安になることもありますよね。特にライブやイベントの前後は、時間調整や一息つける場所があると助かるものです。
この記事では、そんな方のために「有明アリーナ周辺のオススメ飲食店・カフェ」をご紹介します。友人との待ち合わせや、イベント前後のちょっとした時間つぶしにぴったりなお店をピックアップしました。
※本記事は2025年5月時点の情報をもとに作成しています。店舗の営業状況などは事前に公式サイト等でご確認ください。
有明アリーナ周辺はどんな街?

有明アリーナがある有明エリアは、東京都江東区の臨海部に位置する再開発地域で、近年注目を集めているエリアのひとつです。大規模イベントが開催される「有明アリーナ」をはじめ、ショッピングモールの「有明ガーデン」や、ビジネス・ホテル施設、住宅地も隣接しており、整備された街並みが特徴です。
湾岸エリアならではの開放感があり、道も広く、ベビーカーやスーツケースでも移動しやすいのが魅力です。また、海や運河が近く、散歩や写真撮影にもぴったりのスポットが点在しています。
ただし、カフェや飲食店の数はやや限られており、イベント時は混雑することもあるため、事前に立ち寄り先をチェックしておくのがオススメです。
有明アリーナ周辺にスタバはある?
「イベント前にスタバでゆっくりしたい」「友だちとスタバで待ち合わせできたら安心」という方も多いのではないでしょうか?
実は、有明アリーナのすぐ近くにはスターバックスはありません。ちょっと意外ですよね。有明エリア自体がまだ開発途上ということもあり、駅直結や施設内にスタバがあるようなスポットは限られています。
どうしてもスタバに行きたい!という方には、次の2店舗が候補になります。
①TSUTAYA BOOKSTORE 東雲店(有明アリーナまで徒歩約20分)

やや珍しい「オートバックス併設型」のスタバです。書店が併設され、本を読みながらコーヒーが楽しめる店舗として親しまれています。有明アリーナからは徒歩約20分と距離はありますが、車利用の方やりんかい線「東雲駅」を利用する方にとっては立ち寄りやすい店舗となります。
- 店舗情報
- Googleマップ(お店⇔有明アリーナのルート)
■ 店名:TSUTAYA BOOKSTORE 東雲店
■ 住所:東京都 江東区 東雲2-7-20
■ 営業時間:09:00~21:00
■ 定休日:不定休
■ 公式サイト:TSUTAYA BOOKSTORE 東雲店
②アーバンドック ららぽーと豊洲3 地下1階店(有明アリーナまで徒歩約23分)

こちらは「豊洲駅(有楽町線・ゆりかもめ)」直結の店舗であり、電車利用の方であればフラッと立ち寄りやすい場所に位置しています。屋内で広めの店舗なので、イベント前後のクールダウンにもおすすめです。
- 店舗情報
- Googleマップ(お店⇔有明アリーナのルート)
■ 店名:アーバンドック ららぽーと豊洲3 地下1階店
■ 住所:東京都 江東区 豊洲2-2-1 ららぽーと豊洲3 地下1階
■ 営業時間:07:00~22:00
■ 定休日:不定休
■ 公式サイト:アーバンドック ららぽーと豊洲3 地下1階店
有明アリーナ周辺のオススメ飲食店・カフェ3選
今回は、有明アリーナから徒歩圏内で立ち寄れる飲食店・カフェを3つご紹介します。いずれもイベント前後の待ち時間や、友人との合流、ゆったり休憩にぴったりのお店です。
①商業施設「有明ガーデン」|Café&Meal MUJI(有明アリーナまで徒歩約6分)


有明アリーナから徒歩約6分、有明エリアのランドマーク的存在が商業施設「有明ガーデン」です。50以上の飲食店が軒を連ねており、和洋中さまざまなジャンルが揃っています。食事はもちろん、カフェタイムにも最適です。
ただし、敷地内にはイベントホール「東京ガーデンシアター」も併設されているため、イベント開催日には全体的に混雑することも。時間に余裕をもって訪れるのがオススメです。
そんな有明ガーデンの中でも筆者イチオシは、「Café&Meal_MUJI東京有明」。


「素の食(そのしょく)」をコンセプトにしたこちらのお店では、野菜をふんだんに使った健康的なメニューが味わえます。しっかりご飯を食べたい方にも、軽くお茶したい方にもぴったりなお店です。
席によってはコンセントのある席もあるため、スマホの充電も行えます。静かで落ち着いた雰囲気なので、開場前のひとときを過ごすのにも最適です。
- 有明ガーデン
- Café&Meal_MUJI
- Googleマップ(お店⇔有明アリーナのルート)
■ 施設名:有明ガーデン
■ 住所:東京都 江東区 豊洲2-2-1 ららぽーと豊洲3 地下1階
■ 営業時間:レストラン・カフェ(全日)11:00〜23:00※一部営業時間が異なる店舗あり
■ 定休日:不定休
■ 公式サイト:有明ガーデン|レストラン&カフェ
■ 店名:Café&Meal_MUJI東京有明
■ 住所:東京都江東区有明2-1-7 1-3F
■ 営業時間:11:00~19:00/※フードラストオーダーは閉店30分前、ドリンクのラストオーダーは閉店15分前となっております。
■ 定休日:不定休
■ 公式サイト:Café&Meal_MUJI東京有明
②汐待茶寮(有明アリーナまで徒歩約13分)

有明アリーナから徒歩約13分、ホテルJALシティ東京 豊洲の1階にあるレストランが「汐待茶寮(しおまちさりょう)」です。ホテルのダイニングと聞くと少し敷居が高そうに感じますが、こちらは宿泊者以外でも気軽に利用可能。イベント前後のランチやカフェ利用にもぴったりです。
朝は7時から営業しており、早めに現地に着いてしまった方のモーニングにも対応。ランチタイムには日替わりのパスタやカレーに、サラダ&スープのハーフビュッフェが付くコスパの良さが魅力です。さらに、予約なしでもふらっと立ち寄れることが多いので、混雑時でも比較的入りやすいのもうれしいポイント。少し静かな場所でゆっくりしたいときにおすすめの一軒です。
- 店舗情報
- Googleマップ(お店⇔有明アリーナのルート)
■ 店名:汐待茶寮(しおまちさりょう)
■ 住所:東京都江東区豊洲6-4-20 Dタワー豊洲 1F
■ 営業時間:
朝食(7:00 – 10:30 /L.O.10:00)
ランチ(11:30 – 14:30 /L.O.14:00)
カフェ(14:00 – 17:30 / L.O.17:00)
ディナー(17:30 – 22:00 / L.O.21:30)
■ 定休日:なし
■ 公式サイト:レストラン「汐待茶寮」
③na Cafe(有明アリーナまで徒歩約16分)

最後にご紹介するのは、有明アリーナから徒歩約16分、ダイエー豊洲店に併設された「na Cafe(エヌエーカフェ)」です。運河沿いに位置しており、天気の良い日はテラス席から水辺を眺めながら、スイーツやドリンクを楽しめる癒しの空間。
店内は明るく開放感があり、モーニングメニュー(10:00〜11:30)やグランドメニュー(11:30〜17:00)も揃っているため、時間帯を問わず利用しやすいのも魅力。


知る人ぞ知る穴場カフェとして、あまり混みすぎず、ゆっくり過ごしたい方には特におすすめしたい一店です。
- 店舗情報
- Googleマップ(お店⇔有明アリーナのルート)
■ 店名:na Cafe
■ 住所:東京都江東区豊洲5-1-6
■ 営業時間:10:00 – 18:00
■ 定休日:不定休
■ 公式サイト:na/cafe (@nacafe_1119)|Instagram
有明アリーナ周辺のオススメ飲食店・カフェ・まとめ
有明アリーナ周辺には、スターバックスのような定番カフェは少ないものの、実はイベントの前後に立ち寄りたくなる魅力的な飲食スポットが点在しています。
今回ご紹介した、
- 有明ガーデン内の「Café&Meal MUJI」(徒歩約6分)
- ホテルJALシティ併設の「汐待茶寮」(徒歩約13分)
- 運河を望む穴場「na Cafe」(徒歩約16分)
はいずれも、混雑を避けつつ、落ち着いて過ごせるお店です。用途や同行者に合わせて、利用シーンも広がります。
初めて訪れると、どこで時間をつぶせばいいか迷いがちな有明エリアですが、この記事が少しでも不安を減らし、イベント当日をより快適に過ごす手助けになればうれしいです。
気になるお店があれば、ぜひチェックしてみてくださいね!
コメント