有明アリーナ施設内のレストラン・カフェに行ってみた!|混雑状況や注意点も

湾岸情報
湾岸情報
記事内に広告が含まれています。

有明アリーナに初めて訪れる方の中には、「施設内にもレストランやカフェってあるの?」と疑問に思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実は、有明アリーナの敷地内には気軽に立ち寄れる飲食スポットがしっかり用意されているんです。
イベント前の腹ごしらえや終演後のひと息にぴったりで、タイミングを工夫すれば比較的スムーズに利用することも可能です。

今回は、筆者自身が有明アリーナ施設内のレストラン「ARIAKE ARENA DINING MOON RIVER」とカフェ「有明アリーナカフェ」を実際に訪れてきました!
この記事では、その様子を写真多めでわかりやすくご紹介していきます。


「どこで飲食できるの?」「混雑状況は?」「メニューの種類は?」といった、来場前に知っておきたいポイントをまとめていますので、ぜひ最後までお読みいただければと思います。※本記事は2025年07月時点の情報です。

有明アリーナにも飲食スポットがあるって知ってた?

有明アリーナの外観

有明アリーナ周辺には「有明ガーデン」など人気の飲食エリアもありますが、イベント開催時はどこも混雑しがち。そんな時に「会場の中にも食事ができる場所がある」と知っているだけで、選択肢が広がって安心ですよね。

今回の記事では、そんな施設内に存在する飲食スポット2か所を実際に訪れてご紹介します。

ご紹介するレストラン/カフェ
  • ARIAKE ARENA DINING MOON RIVER(レストラン)
  • 有明アリーナカフェ(カフェ)

どちらも有明アリーナ入場前の時間帯で利用ができるため、食事はもちろん、時間調整や待ち合わせにもピッタリなスポットでもあります。ただし各スポットにおける注意点もございますので、後ほど詳しくご紹介します。

なお、施設外・周辺のおすすめ飲食店については、別記事にて詳しくご紹介しています。そちらの記事とも比較した上で、ご自身のスケジュールに合わせて行動するのも良いかもしれません。

レストラン「ARIAKE ARENA DINING MOON RIVER」に行ってみた

以下では有明アリーナ施設内にて営業するレストラン「ARIAKE ARENA DINING MOON RIVER」のご紹介です。

基本情報

ARIAKE ARENA DINING MOON RIVERの外観

ARIAKE ARENA DINING MOON RIVER(ムーンリバー)は、有明アリーナの1階・親水デッキ側に位置しています。正面入り口からは建物を左方向に少し回り込むように進むと見つけることができます。

こちらのレストランはチケットがなくても誰でも利用可能。イベント入場前でも気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイントです。

筆者が訪れたのは、あるスポーツ大会の開催日。時間はお昼前の11:50頃でしたが、店内には1組の先客のみでとても落ち着いた雰囲気がありました。

また別日に人気アーティストのライブ開催日にも立ち寄ってみましたが、12時過ぎには事前グッズ販売などもあったためかレストラン内もやや混雑している様子がありました。タイミングによっては賑わいに差があるので、余裕を持った訪問がベターです。

もし混雑していた場合、テイクアウトにして親水デッキ沿いのベンチでのんびり過ごすのもおすすめ。水辺に面した有明アリーナならではの楽しみ方かもしれません。

  • 今回ご紹介するお店
  • Googleマップ

■ 店名:ARIAKE ARENA DINING MOON RIVER
■住所:東京都江東区有明1-11-1 有明アリーナ 1F
■ 営業時間:イベント開催日→11:30~21:00(通し営業)
イベント非開催日→11:30~14:30、17:00~21:00(中休みあり)
■ 定休日:月曜日
■ 公式サイト/SNS:公式HP公式X(旧:Twitter)

実際に注文してみた

ARIAKE ARENA DINING MOON RIVERの内装

店内は明るくて広々とした空間で、テーブルのサイズもゆったりめでした。荷物が多い方や、お友達とシェアして食べたい方にも使いやすいつくりになっています。

フードメニューは、ピザ・ハンバーガー・ワッフルなどの洋食系が中心。
ドリンクにはアルコール類も揃っていて、しっかりランチ利用も、食後のカフェ利用も両方OKな印象です。ちなみにメニューの一例は以下となっております。(見づらく申し訳ございません)

ARIAKE ARENA DINING MOON RIVERのメニューの一覧
レストラン「ARIAKE ARENA DINING MOON RIVER」のメニュー(一例)

今回、筆者は

  • フィッシュメンチバーガー(トリュフ塩ポテト付き)|1,300円
  • アイスコーヒー|500円

を注文しました。早速いただきます。

フィッシュメンチバーガーの画像
フィッシュメンチバーガー(トリュフ塩ポテト付き)

このバーガー、想像以上に本格的でびっくり!
バンズもメンチカツもザックザクでとても美味しい。
ポテトは、トリュフ塩がほんのり香り、でもしつこさは全くなし。最後まで飽きることなくペロッと完食してしまいました。

ちなみに豪快にバーガーを食べたい筆者は、プレートに添えられてあった包み紙でいただきました。

包まれたフィッシュメンチバーガー

訪れる前までは「施設内の飲食=味はそこそこかな」と思っていた筆者の想像をいい意味で裏切ってくれる、満足度の高いセットでした。価格帯も安すぎず高すぎずといった印象ですが、味が思いのほか本格派だったため、結果値段以上の満足感が感じられました!!

一緒にいただいた、アイスコーヒーとも相性が良く、ほっと一息つくことができました。

アイスコーヒーの画像

利用する際の注意点

ARIAKE ARENA DINING MOON RIVERはイベント開催の有無によって営業時間が異なるため、訪問前にチェックすることをおすすめします。

主な営業時間(※イベントにより変更の場合あり)
  • イベント開催日:11:30~21:00(通し営業)
  • イベント非開催日:11:30~14:30、17:00~21:00(中休みあり)

特にイベントには参加しない方や地元の方は、上記営業時間があることに注意しましょう。

カフェ「有明アリーナカフェ」に行ってみた

つづいて同じく有明アリーナ施設内にて営業するお店「有明アリーナカフェ」をご紹介します。

基本情報

有明アリーナカフェの看板

有明アリーナカフェは、有明アリーナの2階・正面入り口付近に位置しています。多くの来場者は正面入り口から入場されるため、このお店は比較的見つけやすいかと思います。

こちらのレストランもレストラン同様、チケットがなくても誰でも利用可能。ただし、日によって営業時間にばらつきがあるため、立ち寄る際は注意が必要です。

筆者が訪れたのは、あるアーティストのイベントの入場が始まっている頃の時間帯でした。その際は、これから入場される方達の利用が多く、店内は混雑していました。イベントの開場時刻に合わせて営業する関係で、どの時間帯でも混雑すると予想されます。

もし混雑していた場合は、テイクアウトすることをオススメします。ちなみにこちらのお店で購入した飲食物に限り持ち込み可能となっております。イベントの高揚感を更に盛り上げてくれる存在ともなりますよね。

  • 今回ご紹介するお店
  • Googleマップ

■ 店名:有明アリーナカフェ
■住所:東京都江東区有明1-11-1 有明アリーナ 2F
■ 営業時間:イベント時間により異なる(例:開場90分前~のみ営業等)
■ 定休日:イベント開催日により異なる
■ 公式サイト/SNS:公式HP公式X(旧:Twitter)

実際に注文してみた

有明アリーナカフェのメニューの看板
有明アリーナカフェのメニュー(一例)

フードメニューは、主に片手でも食べやすいホットドックやチュロスなどの軽食類が豊富に揃っています。ドリンクはアルコール類も揃っていて、イベントのお供としてもしっかり楽しむことができます。

今回、筆者は

  • チーズドック|700円

を注文しました。

有明アリーナカフェのチーズドック

濃厚なチーズがとろりと絡まり、ほどよく弾力のあるウィンナーが最高!!

映画館で提供されているあのホットドックに近い味わいが楽しめました。ビールと一緒ならなおよし!

利用する際の注意点

有明アリーナカフェの注意点として以下が挙げられます。

有明アリーナカフェの注意点
  • 営業時間がイベントごと異なる
  • 入場口近くのため、比較的混雑する傾向がある
  • タイミングによっては売り切れ商品がある

特にこちらのお店は、イベントの開場に合わせて営業する関係で混雑しがちです。

そうした場合は、有明アリーナ内にも各階の売店が用意されているため、そちらを利用されることをオススメします。(入場方法は各イベントごと異なる)

まとめ|有明アリーナ施設内のレストラン・カフェに行ってみた!

有明アリーナに存在する2つのレストラン・カフェは、イベント当日をより一層盛り上げてくれる存在です。ただし、利用時間に注意する必要があるため、利用を検討される方は事前に公式HPやSNS等で確認の上、利用することをオススメいたします。

以上までを参考に、有明アリーナでの素敵な思い出作りに是非活用してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました