【体験】「お文具といっしょ たんぽぽぽこうえん展」は誰もが楽しめる没入型体験イベントだった!

エンタメ
エンタメ
記事内に広告が含まれています。

「お文具さん」は、ユーモアと可愛らしさに溢れたキャラクターで、誰もが虜になってしまう今注目のキャラクターですね!

そんなキャラクターのイベントが東京・池袋にて開催されるということで、筆者である私もお文具さんの一人のファンとして早速訪れてみました!本記事では、

  • 「お文具といっしょ たんぽぽぽこうえん展」ってどんなイベントなの??
  • 何らかの事情で足を運ぶことができない!!

という方に是非読んでいただきたい記事となっております。写真も多く用意しましたので、読めばきっと行った気分になれるかもしれません!(笑)

本イベントはお文具さんの世界観に入り込める没入型のイベントだったため、写真でも十分イベントの良さが伝わるかと思います。あなたも行ったつもりで、ぜひ最後までお付き合いくださいませ。

「お文具といっしょ たんぽぽぽこうえん展」とは

「お文具といっしょ たんぽぽぽこうえん展」は2024年10月11日(金)~10月27日(日)の期間中に開催された展示会です。場所は東京・池袋・サンシャインシティアネックスにて行われました。

2023年に開催された「わいのおうち展」が大盛況だったことを受けて、今回「公園」をテーマに再びお文具さん達に出会うこととなりました。詳細は『お文具といっしょ たんぽぽぽこうえん展』公式HPをご確認ください。

こっちょ
こっちょ

お文具さん関連のイベントの中では、大規模イベントに位置しますねっ!

【入場無料】入り口の様子

開催場所は、東京池袋・サンシャインシティアネックスB1催事場。筆者は初めて訪れることになりましたが、大きなポスターやキャラクターアートが展示されているため迷うことなく到着できました!

こっちょ
こっちょ

入場前から出迎えてくれる気がしますっ!

筆者が訪れた日曜日では、入り口前にて記念撮影される方も多くおり、その人気の強さを物語っていました!

入り口では二手に分かれることを案内する写真

入り口を入りますと、上記のように二手に分かれることとなります。

展示会はお文具さんの世界観に触れる、いわば本イベントのメイン会場です。

もう一方は、物販コーナーとなり来場者の目的に合った方へ進めるようになっていました。

多くの方は展示会から先に見て回っている印象でした。

特大パネル

その展示会前でも、お文具さん達と記念撮影できるスポットがあります。写真に収めるのが一苦労なほど、とても大きな特大パネルが用意されていました。こちらも入場無料エリアでしたので、通りがかりで入場された方も多かったのではないでしょうか。

こっちょ
こっちょ

特に苔の上に佇むゼリーさんがお気に入りですっ!

【購入者限定】展示会コーナー

入場には条件があります。

こうえん探検ノート

受付にて、「こうえん探検ノート」を1人1冊(1,000円税込)を購入します。小学生以下であれば同伴可ということで家族連れで行くと得した気分になりますね!

では、こうえん探検ノートをもって入場しますかね?

こっちょ
こっちょ

いいよぅ~~!

入場直後の様子

入場するとそこはまさしくお文具さんの世界のこうえんが広がっていました。

様々な遊具、綺麗なたんぽぽが咲く花壇、大きな自販機、こちらがイベント名にもある「たんぽぽぽ公園」です。そして多くの来場者さんで賑わっているその先にはなんと、お文具さん達の姿が!?

イチ押しポイント①|等身大のお文具さん達

シーソーで遊ぶお文具さん達

とても楽しそうに遊ぶお文具さんとプリンさん、そしてゼリーさんではありませんか!

写真ですと大きさが分かりにくいですが、こちらはミニチュアサイズではございません。1mほどはありそうなサイズ感で、存在感抜群!立体感のあるお文具さんも可愛らしいですね!

※ただし、お手に触れるのはNGですので気を付けましょう!

こっちょ
こっちょ

まさに”そこにいる”と思わせてくれる体験はSNSやYoutubeでは味わえません!

スプリング遊具で遊ぶお文具さん

こちらでは、スプリング遊具(生まれてこの方、こちらの遊具の名前を初めて知る笑)で遊ぶお文具さんもいました。その奥には空いている遊具がありますので、ここで記念撮影される方も多かった印象です。

こっちょ
こっちょ

まるで我々も一緒に遊んでいるような気分になるので、見ているこちらも思わず笑顔になること間違いなし!

公園内の随所にも、お文具さんらしさ全開です!

自販機の様子

こちらは自販機ですが、各キャラクターに合わせたドリンクが販売されています。どれもつい買ってみたくなっちゃいますね!(笑)

こちらは公園内でよく目にする、注意看板ですが、イラストがお文具さん仕様に!

細かいところまでこだわっているイベントであることが分かりますね!

こっちょ
こっちょ

これは全国の公園に置いてほしい!

イチ押しポイント②|ミニゲーム

ミニゲームの様子

展示会の一角では、誰もが楽しめるミニゲームがありました。

お文具さんを鳥たちから守るゲームということで、参加者は画面の前で手を振ることで鳥からの襲撃を阻止できるというもの。特に小さいお子様が夢中になって遊ばれている印象でした。

こっちょ
こっちょ

画面と連動する仕掛けになっているのも面白いですね!

イチ押しポイント③|フォトブース

フォトブースの様子

こちらは、記念撮影ブースとなっておりますが、これまでの等身大のお文具さん達と撮影するものとは少し異なります。画面の奥に移るお文具さん達と撮影でき、撮影後ここだけのフォトフレームに収められた画像データを受け取れる仕組みとなっております。

レジャーシート

まず3種類あるフォトフレームから好きなものを選んだ後、参加者は上記のようなレジャーシートに座ります。すると撮影がスタートし、お文具さん達と撮影を楽しむことができるのです。

こっちょ
こっちょ

このレジャーシート欲しいと思ったのは、筆者だけじゃないはず!!(笑)

フォトの仕上がりの様子

するとレジャーシートに乗った筆者とお文具さんが一緒に写った写真の出来上がりです。

まるで本当に公園を一緒に楽しんでいるかのようですね!
撮影後は、自身のスマホ等で確認・保存ができる仕組みとなっており、イベント後でも余韻に浸ることができます。

【入場無料】物販コーナー

イベント限定グッズが並ぶ様子

本イベントは展示会のみならず、イベント限定グッズも見所の一つとなっていました。

今回のイベントのために描き下ろしされたイラストを使用したグッズは豊富に取り揃えられていました。

こっちょ
こっちょ

タオルやキャップなど公園イベントらしさのあるグッズも多数ありどれも目移りしちゃいました!

さいごに

本日は、「お文具といっしょ たんぽぽぽこうえん展」についてご紹介してきました。

たくさんの見所がありましたが、その中でも

  • SNSやYoutubeとは違った、立体感のあるお文具さん達に出会える
  • 展示会という枠組みを超えた体験型のイベントで誰もが楽しめる
  • 限定グッズや記念撮影ブースなどイベント後でも余韻に浸れる

という点は、イベントを振り返った中で特に魅力的だと感じました。

今後もお文具さん関連のイベントに期待が高まりますね!東京のみならず、全国各地で開催され多くの方にこの体験が届くことを願っています!では本日は以上となります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました